料 金 表
就労関係のビザ(「経営・管理」ビザを除く)
申請内容 | 報酬額 |
在留資格認定証明書交付申請 | 200,000円(税込220,000円)~ |
在留資格変更許可申請 | 100,000円(税込110,000円)~ |
在留期間更新許可申請 | 30,000円(税込33,000円)~ |
在留期間更新許可申請 ※転職がある場合 |
80,000円(税込88,000円)~ |
就労資格証明書交付申請 | 80,000円(税込88,000円)~ |
経営・管理ビザ
申請内容 | 報酬額 |
会社設立手続き | 300,000円(税込330,000円)~ 定款作成及び公証、登録免許税、司法書士報酬等 |
在留資格認定証明書交付申請 | 600,000円(税込660,000円)~ |
※日本国内に協力者が居ない場合 在留資格認定証明書交付申請(4ヶ月) + 在留期間更新許可申請(1年) |
認定証明書交付申請 450,000円(税込495,000円)~ 更新申請 150,000円(税込165,000円)~ |
在留資格変更許可申請 | 300,000円(税込330,000円)~ |
在留期間更新許可申請 | 100,000円(税込110,000円)~ |
在留期間更新許可申請 ※事業内容の変更があったり、業績がよくない場合 |
150,000円(税込165,000円)~ |
就労資格証明書交付申請 | 100,000円(税込110,000円)~ |
個人事業者からの法人化に伴うビザ関連 | 300,000円(税込330,000円)~ |
特定活動ビザ:スキーインストラクターなど
申請内容 | 報酬額 |
在留資格認定証明書交付申請 | 200,000円(税込220,000円)~ |
居住関係のビザ(日本人の配偶者等ビザ・永住者の配偶者等ビザ・定住者ビザ)
申請内容 | 報酬額 |
在留資格認定証明書交付申請 | 200,000円(税込220,000円)~ |
在留資格変更許可申請 | 150,000円(税込165,000円)~ |
在留期間更新許可申請 | 30,000円(税込33,000円)~ |
居住関係のビザ(家族滞在ビザ)
申請内容 | 報酬額 |
在留資格認定証明書交付申請 ※扶養者が「就労ビザ」の場合 |
150,000円(税込165,000円)~ |
在留資格認定証明書交付申請 ※扶養者が「留学ビザ」の場合 |
200,000円(税込220,000円)~ |
在留資格変更許可申請 ※扶養者が「就労ビザ」の場合 |
80,000円(税込88,000円)~ |
在留資格変更許可申請 ※扶養者が「留学ビザ」の場合 |
150,000円(税込165,000円)~ |
在留期間更新許可申請 | 30,000円(税込33,000円)~ |
居住関係のビザ(永住ビザ)
申請内容 | 報酬額 |
永住許可申請※会社員(給与所得者)の場合 | 150,000円(税込165,000円)~ |
永住許可申請※経営者(事業所得者)の場合 | 200,000円(税込220,000円)~ |
※ご家族と同時申請する場合 (一名様追加につき) |
50,000円(税込55,000円)~ (一名様追加につき) ※小さいお子様が同時申請する場合は、更にディスカウント対応可能です。 |
各種書類作成(各種ビザ申請の理由書、説明書、追加書類、事業計画書など)
申請内容 | 報酬額 |
理由書・説明書・追加書類の作成 | 30,000円(税込33,000円)~ |
株主総会議事録作成 | 20,000円(税込22,000円)~ |
事業計画書の作成 | 80,000円(税込88,000円)~ |
補助金申請
申請内容 | 報酬額 |
一時給付金、支援金 | 申請額の15%〜 |
その他 | 申請額の15%〜 |
許認可申請
申請内容 | 報酬額 |
ホテル業、宿泊許可 | 250,000円(税込275,000円)~ |
タバコ販売許可 | 100,000円(税込11,000円)~ |
記帳、財務経理関係
申請内容 | 報酬額 |
記帳、年1回決算、確定申告 弊社にて投資経営ビザ申請のお客様限定 |
200,000円(税込22,000円)~ |
通訳同行4時間単位(交通駐車費実費) | 10,000円(税込11,000円)~ |